採用情報
職員の募集について
2023-04-01
RSS(別ウィンドウで開きます) |
あなたの笑顔 あなたの技術 この仕事に活かしてみませんか
私たちは、「笑顔あふれるやさしい介護」をめざします
人材育成について
人事理念
組合の経営理念実現のための最大の資源は、「人材」です。
利用者と喜びや痛みを共有でき、地域や社会に対する公の責任を自覚でき、
自らの仕事の誇りのために常に目標を持ってチャレンジできる…
組合は、そんな人材を求めるとともに、そんな人材が育つ土壌を築きます。
利用者と喜びや痛みを共有でき、地域や社会に対する公の責任を自覚でき、
自らの仕事の誇りのために常に目標を持ってチャレンジできる…
組合は、そんな人材を求めるとともに、そんな人材が育つ土壌を築きます。
人事管理制度の再構築
当組合は、職員のやる気と能力開発を促進し、組合全体の介護力をトータルでアップさせるために、現在、上記の「人事理念」を目標に人事管理制度を再構築しています。
【人事評価基準の見直し】
職種ごとの職務要件を具体化した「職務等級」や「職務基準」を整備し、新たな評価指標とします。これにより、職員が自らの職能レベルを理解し、研修受講等の目的や目標を具体的に認識します。
【教育・研修制度の充実】
技術研修はもとより、各種マネジメント、メンタルヘルス等多様な研修、教育の場を職場内研修(OJT)、職場外研修(offJT)の両面で積極的に確保します。
【資格取得の支援】
内部講師の養成や資格取得支援チームの活動によって、介護支援専門員、介護福祉士、管理栄養士等、職員の専門資格取得を支援します。
【給与制度の見直し】
人事評価とあわせ、職責、専門資格の有無、実務経験等がより正しく評価される給与制度とします。